【白猫】ミゼリコルデの評価・ステータスは?
白猫プロジェクトの☆4魔道士
『オバケを導く少女 ミゼリコルデ』の評価・ステータスのページです。
ソウルラッシュのために生まれたようなキャラクターです。 オートスキルもバランスよくついていて使い勝手がいいですね。 では、詳しい性能を見ていきましょう。
アンナのステータス(Lv.100)
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
297 | 167 | 193 | 91 | 72 |
リーダースキル | 導きの灯 | |||
効果 | 獲得ソウルが中アップ | |||
リーダースキル(友情覚醒) | 母なる光 | |||
効果 | 獲得ソウルが大アップ | |||
アクションスキル | 消費SP | |||
ホーリーヒール | 自分と味方のヒットポイントを大幅に回復する | 50 | ||
ジャック・オー・ボマー | カボチャの爆弾で敵を吹き飛ばす | 38 | ||
オートスキル | ||||
攻撃+15% | ||||
防御+15% | ||||
被ダメージ-15% |
評価
ソウルラッシュ用の当たりキャラです。
バランスの良いステータスを持っています。
リーダースキルは珍しい獲得ソウル大アップ。 ソウルラッシュ専用と言ってもいいですが魔道士が必須ともいえるマップなので噛みあっていますね。
回復力が高いので☆4の魔道士は基本的に当たりです。
攻撃力は魔道士の中では控えめです。 オートスキルの攻撃+15%で補う形ですね。
アクションスキルのジャック・オー・ボマーは自身の周りに召喚されたカボチャがグルグルと回るスキルですが全段ヒット(4hit)させるとかなりの高威力です。
しかし周囲巻き込み型の上に狙ってすべてを当てるのはかなり難しく、実際の火力としては低めになります。 SP回復量はレベル最大で5になるのでそこは優秀ですね。
自身の防御性能は高めです。 HPが高く、さらに防御+15%、被ダメージ-15%がついていますので即死回避もち程ではありませんが安心感があります。 汎用性は高いでしょう。
ただしょせんは魔道士の防御なので被弾は出来る限り避けたいです。
ヒールは☆4共通なので言うまでもありませんが、☆4の中では回復量は少ないので要注意です。
管理人コメント
性能だけ見ると微妙に見えてしまうけど使いやすいと思いますね。 それにリーダースキルの獲得ソウル大は珍しいリーダースキルですし。
カボチャ爆弾はなかなか当てづらいようだけどストーリなら十分でしょう。 自分からあてに行くのはけっこうきついのでたくさん当たったらラッキー程度に考えておくのが吉かな?
協力プレイの高難度に挑むとき以外は基本的には魔道士って誰でもいいんじゃないかな。
魔道士メインで進めるなら攻撃スキルが使いやすい方がいいけれどね。 他の職業をメインで使う場合は魔道士の仕事といえばもっぱら『回復』と『アクーア処理』なので攻撃スキルはそこまで気にならないです。
見た目が可愛らしいミゼリコルデは良いキャラだと思います。 SDのレベルも上がってきていますしね笑