【白猫】ミゼリコルデイベント「スウィートホラーナイト」
白猫プロジェクト 『スウィート・ホラーナイト』 の攻略です。
動画も記事最下部に用意しましたよ(^^)
スウィートホラーナイトはミゼリコルデのイベントですね。
ようやくまともな石像が!と喜んでいる人も多いのでは?
自分はアナザーの石像が欲しいのですが・・・ないですよね、そうですよね・・・。
魔道士イベントと言うことでアクーア系とガイコツ系が相手です。
ボス先までにSPをどれだけ残せるかがポイントになりますね。
クエスト名はスィート、ではなく・・・スウィートなので要注意です!(?)
スウィートホラーナイト 概要
難易度は破滅級がやや高め。
魔道士でのアクーア種、ガイコツへの対処になれていれば楽勝、、、と言う程度の何度だと思います。
道中に配置されているツボ(回復)も多く、回復が使える魔道士なのでクリアは簡単です。
何も考えずにダメージを受けて回復・・・と言うことを繰り返すとボス戦が厳しいかもしれません。
周回まで考えるとガイコツやアクーアと言った厄介な敵が多いので面倒な部類です。
マップは2種類。
マップ1 : 初級~上級
マップ2 : 絶級・破滅級
となっています。
ボスは初級・上級はクモ。
中級はミノタウロス+雑魚。
絶級・破滅級はゴーレム+雑魚です。
※ただし破滅級初回はカニのみ。
スウィートホラーナイト 攻略
ほぼ一本道。
どちらのマップも1回だけスイッチを使って開く小部屋(宝箱あり)があります。
サブクエストを達成するためにはこの部屋に行くことも必要です。
魔道士が育っていない場合はいつも使っているパーティでクリアするといいでしょう。
あとから魔道士のみ・強制戦闘以外スルーでサブクエストに挑戦です!
デコレーションドロップは
初級でランタンが、上級でティーセットが、そして破滅級でミゼリコルデの像が必ずドロップします。
茶屋を取り忘れた自分としては最初からそうしてほしかったですね!!
スウィートホラーナイト 報酬
魔道士イベントと言うことで報酬は紫ルーンが多めです。
破滅級
2枚目の画像は2週目(ボスがゴーレム)の報酬画面です。
デコレーションドロップは確実に落ちるようになったので確保するための周回は必要なくなりました。
紫ルーンはそこまで大量に必要ではありませんし、周回しやすい
しかしいくつか集めたい場合や今回から追加された厳選レアドロップである『カボチャハウス』を狙う場合は周回ですね。
周回するなら難しいクエストの方が落ちやすいので絶級か破滅級を周回することになります。(結局周回だよ^^;)
私的な意見を言うと、キャラがある程度育っていれば難しさは大して変わらないので破滅級を周回するのがいいですね。
スキルをどこで使ってどこでSPを回復するのか・・・を決めてしまえば楽に周回できるはずです。
ただキャラによってはガイコツをスキルに巻き込むのに苦労したり、スキルを使う前にタコ殴りにされたりとやりづらさはあります。
(あえて残してSP回復にあてる。これが正解かも?)
結論 : 周回は面倒くさい。
今までのイベントと違い、作業ゲーにはしづらいかもしれませんね~。
プレイ動画
管理人によるグダグダプレイ動画です。
クエストの下見、攻略にでも使ってくださいv(^^v)
動画ではボスまでの道中でスキルは使っていないので
自分のパーティならどこでスキルを使えばいいかなどを考えながら見るといいかもしれません。
※動画は別タブで開きます。
カボチャハウスを手に入れるべくファイトです\(^o^)/