【白猫】メアの評価・ステータスは?
白猫プロジェクトの☆4ウォリアー
『ルーンチェーンソーの退魔士 メア』の評価・ステータスのページです。
攻撃に特化したウォリアーです。 また1回の限界突破でSP回復が伸びるのも魅力ですね。 直線的なアクションスキルは癖が強いですが使いこなせば強力です。
メアのステータス(Lv.100)
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
525 | 112 | 351 | 154 | 67 |
リーダースキル | 退魔の使命 | |||
効果 | ウォリアーの与えるダメージが中アップ | |||
リーダースキル(友情覚醒) | 断ち切る意思 | |||
効果 | ウォリアーの与えるダメージが大アップ | |||
アクションスキル | 消費SP | |||
デモンザッパー | 魂を狩る刃を撃ち放つ | 21 | ||
ディスラプト・チェーンソー | 立ちはだかる敵を無慈悲に両断する | 38 | ||
オートスキル | ||||
攻撃+15% | ||||
SP+15% | ||||
アクションスキル強化+15% |
評価
攻撃特化の強力な当たりキャラです。
ステータス、オートスキルが攻撃に特化しています。 またアクションスキルも消費SPの少ないデモンザッパーと威力の高いディスラプト・チェーンソーでバランスがいいです。
正面にしか攻撃が出来ないのでやや上級者向きですが強いキャラです。
もともと攻撃力が高いところにオートスキルの攻撃+15%。 さらにアクションスキル強化+15%があるので攻撃面はかなり強力です。
SP+15%の存在がアクションスキルを使いやすくしています。 限界突破を1回するだけでSP回復が4になるのも強いですね。
アクションスキルはどちらも縦方向への攻撃。 つまり正面のみにしか攻撃できません。
しかしデモンザッパーは射程がとても長く、画面に映る範囲は全て届きます。 ダメージを与えられるものは貫通するので敵を上手くひきつけて使うと強力です。
壁際で使うと使用直後に壁に当たり消えてしまうことがあるので注意が必要。
ディスラプト・チェーンソーは目の前の敵に対する多段攻撃です。 発生が速くHIT数が多いためかなり強いです。 最後の1ヒットは威力が大きく、攻撃範囲も縦にかなり伸びます。 横方向への判定は薄いため狙って巻き込むのは難しいですが出来たら強力ですね。
防御は他のウォリアーと比べると弱いです。
オートスキルによるフォローもないため被弾が多いと厳しいかもしれません。 高い攻撃力でダメージをもらう前に倒す用にしましょう。
ウォリアーにしてはSPが多く、デモンザッパーの消費SPが少なめなので適度に使用して行くことでダメージを抑えることが出来ます。
管理人コメント
攻撃特化と言うだけで強いですよね。
さらに見た目が可愛く、人気のキャラクター。 自分も好きです。 メアが登場したフォースタープロジェクトあたりからSDのレベルが上がったのも大きいですよね。
ディスラプト・チェーンソーは使い勝手はよくないかもしれませんがボス戦などでの爽快感は抜き出ていますね。 ぶった切ってやりましょうw
コメントでの口調が安定しない管理人でした。