【白猫】アルザーンの評価・ステータスは?
白猫プロジェクトの☆4魔道士
『剛拳女王 アルザーン』の評価・ステータスのページです。
高いSPと炎属性付のアクションスキルが特徴のキャラクターです。 派手なエフェクトで使っていて楽しいですね。 攻撃力を底上げするオートスキルがありませんがそれを手数で補うスタイルです。
アルザーンのステータス(Lv.100)
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
519 | 112 | 170 | 130 | 143 |
リーダースキル | 鋼の覚悟 | |||
効果 | 武闘家の受けるダメージが中ダウン | |||
リーダースキル(友情覚醒) | 揺るぎ無き王者の気風 | |||
効果 | 武闘家の受けるダメージが大ダウン | |||
アクションスキル | 消費SP | |||
メガフレイムナックル | 灼熱の炎をまとった打撃で敵を叩きのめす | 28 | ||
ヴォルケーノ | 爆発を起こしながら突進して敵を粉砕する | 35 | ||
オートスキル | ||||
SP+15% | ||||
SP+15% | ||||
被ダメージ-15% |
評価
SP回復量が多い当たりキャラです。
属性付のアクションスキルを2つ持ち、武闘家にしてSP回復が4と言う強力なキャラクターです。 分かりやすい範囲スキルこそないものの攻撃と防御のバランスがよく扱いやすいキャラクターになっています。
攻撃は170とやや低めです。 しかしSP回復が4と大きいのでスキル⇒通常攻撃⇒スキルと言う流れで常にスキルを使いながら戦うことが出来ます。 火力の底上げになります。
アクションスキルがどちらも属性付なのでどんな敵にも対応できます。 アクーア系も大丈夫ですね。
ヴォルケーノはターゲットの敵を倒すと次の敵を追尾するので便利です。 またスキル後もスキが少なく連発することが出来ます。 威力自体は普通ですね。
範囲スキルがないので敵が多すぎると対応が難しくなります。
防御はやや低めの防御力を被ダメージ-15%と言う優秀なオートスキルでカバーしています。
高いSP回復力でスキルが使いやすいため、無敵時間も多いです。 結果的に防御性能は高いと言えるでしょう。 しかし攻撃面でも書いたように範囲スキルがないので乱戦は危険です。
管理人コメント
ミオが攻撃特化だとするとアルザーンはバランス型と言った印象。
でもボス戦はスキル連発(そして長い無敵時間)が出来るアルザーンの方が気楽かもしれない。 効率で言うとミオのスキル1 マキシマムストライクが強いかな。
SP回復量が多いのはやはり強い。 ストレスなくストーリーなどを回せるようになるはず。 4回限界突破するとまさかのSP回復5。 武闘家でこれは強い。
アルザーンは効率どうのこうのと言うよりも使っていて楽しいと言う部分が大きいと思う。